広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

『歌声会2012』by.Tomy☆

本日はアンサンブルチーム『GFB』で海田総合公園に行って来ました

『木五友の会』さんもご一緒です

歌声会20120211-1


公園にある管理棟ホールで開かれます、歌声会に参加

歌声会20120211-2


本日のプログラム~

第20回
≪童謡・叙情歌 歌声会

①みんなで歌いましょう
②『木五友の会』ライブ
③『GFB』ライブ
④みんなで歌いましょう


歌声会の案内HP↓
http://www.kaita-park.jp/event/20090002.html


まずは、GFBリーダーくろちゃんの学生時代の恩師の先生によります。
キーボード生伴奏での合唱コーナー
聞いたことのある童謡など皆で歌います
歌詞もあるので知らなくっても大丈夫です

歌声会20120211-3


そして『木五友の会』によるアンサンブル演奏

1:ディベルティメント~1楽章
2:カヴァレリア・ルスティカーナ
3:ロンド
4:浜辺の歌
5:春の小川

本格的なアンサンブル曲もありつつ歌声曲もありつつ

歌声会20120211-4


そして今回が木五友の会最後の演奏かも?かも?かも?しれないホルンさん、モーツアルト[ロンド]
ホルンが主役です

歌声会20120211-5



そしてGFBの番へ。

歌声会20120211-6

1:うたえバンバン
2:冬のメドレー
3:大きな古時計
4:この広い野原いっぱい
5:東京ブギウギ
アンコール:また逢う日まで

ご存じの歌謡曲などなどを演奏。
お聞きの皆さんも歌声で参加して頂き嬉しかったです

歌声会20120211-8


途中楽器紹介もはさみつつ

歌声会20120211-9

すごく響くホールで、なんだかいつもより良い風に聞こえたのはきのせいかしら

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

2012-02-11 : アンサンブル : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ひさしぶりのGFB参加
シティのメンバーではないんだけど、
GFBにくっついて活動しているフリー?のチューバ吹きです。
やっぱり金5は楽しいですね。
2012-02-12 22:15 : えらちん URL : 編集
No title
>えらちんさん
どうもお疲れ様でした(*^_^*)
コメまで頂きありがとうございます♪

次回はアルプホルンも見てみたい~~~☆
2012-02-18 01:34 : Tomy☆ URL : 編集
アルプホルンは
4月1日
大島ジャムズガーデン
4月15日
大竹市三倉岳フォルクローレ祭り
4月28日
備北丘陵公園春祭り
の巡業予定です。
2012-02-19 23:20 : えらちん URL : 編集
No title
>えらちんさん
アルプホルンハードスケジュールですねv-12

巡業頑張って下さいv-22
2012-02-27 23:46 : Tomy☆ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター