広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

練習れぽーと 2023/4/9

コントラバスのあきです。
今日の練習は映画音楽でした。
 
大好きなレイダースとか、バック トゥ ザ フューチャーが演奏出来るのはとても嬉しい(^^)
映画の場面とか思い出しながら、、、
 
だから、ジョーズのあのテーマが始まると
どーしても逃げたくなってテンポよりも速くなってしまう、、、
指揮は見ているんだけど(^^;;
 
今年の曲はメドレーが多く、場面転換とか頭の切り替えが大変だけど、いろんな曲が出来るので楽しいです♪
 
コントラバスが目立つ曲も多く、苦戦中ですが、なかなかそういう曲が無いので、楽しみたいです。
みなさんにもコントラバスの魅力を感じていただけたら嬉しいです(≧∇≦)
 
7月9日(日)14時開演です❗️
皆様のご来場、団員一同お待ちしております❗️
2023-04-25 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター