広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

練習れぽーと  by サックス

9月も最終週に入り、朝晩は涼しくなって過ごしやすくなりました

先週は出演予定だったバンドフェスティバルが台風接近の為、残念ながら中止となってしまいました😢 
コロナで中止の年を経て今年は開催!と思っていましたが、今度は台風。来年こそ開催されると良いですね。

今週からは10月末にある依頼演奏の練習に全力
投球ということで演奏曲から2曲を練習しました。
今回の演奏会は参加メンバーも限られるため居ないパートの楽譜が回ってくることもあり、楽譜をちゃんと直してないので途中で見失って焦ったりしてました😓 ちゃんと直しとこと反省!
あっと言う間に本番の日になりそうなので、今週練習しなかった曲もしっかり譜読みしとかないと、です。
2022-09-28 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター