広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

新しい生活に向けて by 団長

新型コロナウイルス感染予防のため、長く活動休止を行ってきました。
7月に予定しておりました定期演奏会も中止といたしました。楽しみにしていただいていた方、また応援いただいている方には、大変申し訳なく思っています。

この度、緊急事態宣言の解除や施設の開館に合わせ、考えうる対策を行った上で一部活動を再開することとしました。
少しずつ、まずは自分たちに出来ることから新しい生活への一歩を踏み出します。
今後どのような形が可能か模索を続けて、いずれまた皆様の前で演奏できるよう団員一同頑張って進めていきます。
2020-05-24 : 団員のつぶやき : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター