練習日誌 byあき
今回の担当はバリチューです♪
クリスマスコンサートが盛況に終わり、ホッとしているのも束の間、平成最後の定期演奏会に向けての練習が始まりました!
1部の3曲と2部のオープニングとエンディングの曲を通してみました。
まだ全然譜読み出来てないのと、変拍子が出てきたりでかなりバタバタ状態(^^;;
コントラバス奏者が作曲した曲があり、初めて見るハーモニクス(倍音)表記があったり、トレモロがあったり、コントラバスを前面に出してあるなぁと。いつもはチューバの陰に隠れてるから出したかったのかなぁ(笑)
1部のメインでは、チューバは伸ばしとか、吹かなかったりするのに、コントラバスは刻んでたりしていて、私としてはかなり手強いです(笑)
でも、出来るようになれば自分のスキルアップにもなると思うのでしっかり練習したいと思います!
クリスマスコンサートが盛況に終わり、ホッとしているのも束の間、平成最後の定期演奏会に向けての練習が始まりました!
1部の3曲と2部のオープニングとエンディングの曲を通してみました。
まだ全然譜読み出来てないのと、変拍子が出てきたりでかなりバタバタ状態(^^;;
コントラバス奏者が作曲した曲があり、初めて見るハーモニクス(倍音)表記があったり、トレモロがあったり、コントラバスを前面に出してあるなぁと。いつもはチューバの陰に隠れてるから出したかったのかなぁ(笑)
1部のメインでは、チューバは伸ばしとか、吹かなかったりするのに、コントラバスは刻んでたりしていて、私としてはかなり手強いです(笑)
でも、出来るようになれば自分のスキルアップにもなると思うのでしっかり練習したいと思います!