さざなみ本番! by ゆん
今日はさざなみフェスティバルでした。
朝早くの本番でしたが集合率◎いぇい!
本番まで15分ほどの時間の中、練習は通し1回のみでした。
何回も本番で演奏した曲だったので、不安も緊張もあまりありませんでした!
そして本番!カーテンが開く前からミラーボールが回ったりテンションがあがりましたね(^ω^)
久々のホールでの演奏でホルンとしては音が飛ぶか不安でしたが強力な助っ人のお か げ で(笑)よく音が飛んだようでよかったです!
しかし!!!みなさん!!
今日の本番の1番はドラムでした◎!!!👏
この曲には個人的に思い入れがあったので、たのしく終われてよかったです(^ω^)
さて!ここからは定演の選曲!!
次に向けてますます頑張りたいと思います!
風邪やインフルエンザに気をつけていきましょー☆
朝早くの本番でしたが集合率◎いぇい!
本番まで15分ほどの時間の中、練習は通し1回のみでした。
何回も本番で演奏した曲だったので、不安も緊張もあまりありませんでした!
そして本番!カーテンが開く前からミラーボールが回ったりテンションがあがりましたね(^ω^)
久々のホールでの演奏でホルンとしては音が飛ぶか不安でしたが強力な助っ人のお か げ で(笑)よく音が飛んだようでよかったです!
しかし!!!みなさん!!
今日の本番の1番はドラムでした◎!!!👏
この曲には個人的に思い入れがあったので、たのしく終われてよかったです(^ω^)
さて!ここからは定演の選曲!!
次に向けてますます頑張りたいと思います!
風邪やインフルエンザに気をつけていきましょー☆
コメントの投稿
助けているか邪魔しているか微妙なところ
定期演奏会までのホルンの助っ人、ゆーふぉ吹きのももちです。
強力だなんてそんな・・・(てれてれ)
こんなこともあろうかと!
ホルンを購入していたのですが、思っていた以上に早い時期にいろいろと使用頻度も高くてびっくり。
木管アンサンブルに吹奏楽に、来週は金管アンサンブル♪
それにしても、面と向かっては「おかげ」とか言えないゆんさんなのでした^^;
(いや、たしかに調子に乗るタイプの初心者は、やっかいでしょう・・・)
強力だなんてそんな・・・(てれてれ)
こんなこともあろうかと!
ホルンを購入していたのですが、思っていた以上に早い時期にいろいろと使用頻度も高くてびっくり。
木管アンサンブルに吹奏楽に、来週は金管アンサンブル♪
それにしても、面と向かっては「おかげ」とか言えないゆんさんなのでした^^;
(いや、たしかに調子に乗るタイプの初心者は、やっかいでしょう・・・)
2018-02-05 21:05 :
ももち URL :
編集