広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

練習日記 byリョウ

こんにちは!!
今年の2月から入団しましたサックスパートの
リョウです。

こういうの慣れていないのですが
書かせていただきます✏︎


4/22の練習に久しぶりに参加してきました。
本日の練習曲は
*スーパーマリオブラザーズ
*ジュラシックパーク
*三丁目の夕日
の三曲で主にマリオをしました♫

マリオの一番好きなところは地下ステージの所ですね〜

しかし、難しいんです!!!
オクターブの跳躍でスラーが付いてるので
上がりきらないんです(汗

ただただ練習あるのみです!!!

あとフルートやクラリネットが奏でる
コインやキノコを採った時の効果音も好きです^^


来月からは曲の作り込みに入るので
しっかりと予習復習して練習に参加したいと思います♫
2017-04-25 : 団員のつぶやき : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
初ブログありがとう!
バス木管に強い仲間が増えてとても嬉しく思っています。
これからも色々な話が出来たらと思っているので宜しくお願いしますね。
2017-04-30 22:34 : ちゃあすけ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター