練習日記 by.傷猫Tom
今回は2曲を練習。実は最近、合奏前のウォーミングアップでメニューを増やした。半月ほど前から始めて、合奏がすこぶる調子良かったのだ。
今回も気を良くして、張り切っていたのはいいけれど、やりすぎて合奏中にバテてしまった。向こう見ずの性格もそろそろ卒業したい(←問題はそこじゃないのでは?)。
案の定、指揮者C氏から予想どおりのダメ出しが。その多くは『息切れしないで』。仰せごもっともですぅ。
アインザッツ・ダイナミクス・アーティキュレーション・ピッチ・テンポ・ミストーン・・・、演奏にはたくさんの『心配事』があるけれど、自分にとってその際たるものは『スタミナ』ではないだろうか。まぁ、これは永遠の課題ですな、きっと。
まだまだ道半ば。ちょっとずつですね。(^^ゞ
今回も気を良くして、張り切っていたのはいいけれど、やりすぎて合奏中にバテてしまった。向こう見ずの性格もそろそろ卒業したい(←問題はそこじゃないのでは?)。
案の定、指揮者C氏から予想どおりのダメ出しが。その多くは『息切れしないで』。仰せごもっともですぅ。
アインザッツ・ダイナミクス・アーティキュレーション・ピッチ・テンポ・ミストーン・・・、演奏にはたくさんの『心配事』があるけれど、自分にとってその際たるものは『スタミナ』ではないだろうか。まぁ、これは永遠の課題ですな、きっと。
まだまだ道半ば。ちょっとずつですね。(^^ゞ