リハ→本番無事終了!byまちこ
コメントの投稿
お礼
今年も母と定期演奏会に行かせていただきました。今年の母のお気に入りは”サグラダ”です(母87才、映画好き。なぜ”サウンド~”じゃない?)。去年は”もののけ”だったし。なぜか難曲ばかり好きな母です。
私は”サウンド~”の深い解釈に感銘を受けました。歌曲のリプライズは同じ歌でも異なるテーマが与えられていますが、この編曲の”マリア”の二つの場所でのテーマ分け、”すべての山をのぼれ”の深いテーマ性の解釈はすばらしいと感動しました。”ドレミ”が有名すぎて、この部分を鳴らしてまとめる解釈もよくあるのですが、シティの解釈は、ロジャーズとハマースタインの意図に近いのではないでしょうか。
暑くなりました。”スターウォーズ”演ってください。
夏は、ジョン・ウイリアムスですよね~♪
私は”サウンド~”の深い解釈に感銘を受けました。歌曲のリプライズは同じ歌でも異なるテーマが与えられていますが、この編曲の”マリア”の二つの場所でのテーマ分け、”すべての山をのぼれ”の深いテーマ性の解釈はすばらしいと感動しました。”ドレミ”が有名すぎて、この部分を鳴らしてまとめる解釈もよくあるのですが、シティの解釈は、ロジャーズとハマースタインの意図に近いのではないでしょうか。
暑くなりました。”スターウォーズ”演ってください。
夏は、ジョン・ウイリアムスですよね~♪
nanaさま
定期演奏会御来場ありがとうございました。そして、ご感想も書いてくださり本当に団員一同嬉しく思っております。
nanaさまのお名前と『スターウォーズを……』の書き込みを拝見したとき『もしかして……』と思い、昨年の音ブログを見返しまして、昨年の定期演奏会も御来場頂き、更にはコメントまで頂いておりましたね。本当にありがとうございました。
今年の演奏会もお母さまと一緒に楽しんで頂けたようで、嬉しく思っております。
私も『サグラダ~』が大好きで本番中も何度か泣きそうになったくらいです(笑)
定期演奏会2016は終わりましたが、シティは次に向けて新たに出発を切ろうとしています。
来年もnanaさまやお母さまをはじめ、みなさまに楽しんで頂ける演奏会にしていきたいと団員一同思っておりますので、どうか楽しみにしていてくださいね。
豪雨や猛暑が続いていますが、お体ご自愛くださいませ。
コメントありがとうございました❗
nanaさまのお名前と『スターウォーズを……』の書き込みを拝見したとき『もしかして……』と思い、昨年の音ブログを見返しまして、昨年の定期演奏会も御来場頂き、更にはコメントまで頂いておりましたね。本当にありがとうございました。
今年の演奏会もお母さまと一緒に楽しんで頂けたようで、嬉しく思っております。
私も『サグラダ~』が大好きで本番中も何度か泣きそうになったくらいです(笑)
定期演奏会2016は終わりましたが、シティは次に向けて新たに出発を切ろうとしています。
来年もnanaさまやお母さまをはじめ、みなさまに楽しんで頂ける演奏会にしていきたいと団員一同思っておりますので、どうか楽しみにしていてくださいね。
豪雨や猛暑が続いていますが、お体ご自愛くださいませ。
コメントありがとうございました❗
2016-07-15 00:27 :
ちゃあすけ URL :
編集