練習れぽーと by.サックスぱーりー
昨年の定期演奏会練習れぽーと以来となります、サックスぱーりーでございます。
定期演奏会に向けての練習もきょうが二回目。
きょうは、2部で演奏する「キャラバンの到着」の楽譜選びのため、
違うアレンジのものを吹き比べるというところから・・。
この曲は車のCMでもお馴染みのオトナな曲ですが、昨年のモンスターハンターを
思い出させる状態・・。
「キャラバン出発できず」から始まり、「キャラバン出戻り」最終的に「キャラバン迷子」。゚(゚´Д`゚)゚。
アレンジが決まって、本番では華麗に「キャラバンの到着」となりますように・・。
あとは1部の曲の合奏と、2部の曲も1曲配られたので合奏。
まだまだ楽譜とにらめっこ状態ですが、「楽譜の強弱記号をちゃんと見ましょう」、
「聴いたことある曲を聞き覚えで吹かないように」など、新しい曲を始めると毎回指摘される
ところからスタート状態ですが、ここからどこまで成長できるかですね。
来週から、先生に練習参加していただけます! 定期に向けてがんばりましょう。
定期演奏会に向けての練習もきょうが二回目。
きょうは、2部で演奏する「キャラバンの到着」の楽譜選びのため、
違うアレンジのものを吹き比べるというところから・・。
この曲は車のCMでもお馴染みのオトナな曲ですが、昨年のモンスターハンターを
思い出させる状態・・。
「キャラバン出発できず」から始まり、「キャラバン出戻り」最終的に「キャラバン迷子」。゚(゚´Д`゚)゚。
アレンジが決まって、本番では華麗に「キャラバンの到着」となりますように・・。
あとは1部の曲の合奏と、2部の曲も1曲配られたので合奏。
まだまだ楽譜とにらめっこ状態ですが、「楽譜の強弱記号をちゃんと見ましょう」、
「聴いたことある曲を聞き覚えで吹かないように」など、新しい曲を始めると毎回指摘される
ところからスタート状態ですが、ここからどこまで成長できるかですね。
来週から、先生に練習参加していただけます! 定期に向けてがんばりましょう。