こちのつぶやき by.こち
お久しぶりのオーボエこちです。
先週、さざなみの本番後、選曲会議が行われ、7月の定期演奏会の曲が決まりました!!
そして、今日から定期演奏会曲の練習開始。
1部の2曲の譜面が配られ練習です。
今のうちにしっかり譜読みをお願いしますと指揮者のちゃあさんからのメッセージ。
そして、定期演奏会の曲は、皆さんと一緒に決めた曲です。
ちゃあさんや先生が音楽を作るのではなく、みんなで作っていくものです。
疑問があれば、遠慮なく質問をして欲しい。とのありがたいお言葉。
とはいえ、疑問どころか、楽譜にかじりつき、いっぱいいっぱいのこちでした。
20時頃、音楽室の片隅に先生の姿が!!
先生からシティは、これから上手くなっていくのか、そうでないのか、岐路に立っている。
上手くなっていくお手伝いができれば。との暖かいお言葉を頂き、気合いを入れて本番に向けて頑張って練習しよ!!と深く心に刻んだ瞬間でした。
練習終了後のミーティングで、明日がバレンタインということで、柄にもなく作った手づくりチョコを配り、とっても美味しいケーキを貰いで幸せなプレバレンタインでした!!
先週、さざなみの本番後、選曲会議が行われ、7月の定期演奏会の曲が決まりました!!
そして、今日から定期演奏会曲の練習開始。
1部の2曲の譜面が配られ練習です。
今のうちにしっかり譜読みをお願いしますと指揮者のちゃあさんからのメッセージ。
そして、定期演奏会の曲は、皆さんと一緒に決めた曲です。
ちゃあさんや先生が音楽を作るのではなく、みんなで作っていくものです。
疑問があれば、遠慮なく質問をして欲しい。とのありがたいお言葉。
とはいえ、疑問どころか、楽譜にかじりつき、いっぱいいっぱいのこちでした。
20時頃、音楽室の片隅に先生の姿が!!
先生からシティは、これから上手くなっていくのか、そうでないのか、岐路に立っている。
上手くなっていくお手伝いができれば。との暖かいお言葉を頂き、気合いを入れて本番に向けて頑張って練習しよ!!と深く心に刻んだ瞬間でした。
練習終了後のミーティングで、明日がバレンタインということで、柄にもなく作った手づくりチョコを配り、とっても美味しいケーキを貰いで幸せなプレバレンタインでした!!