広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

お勉強の日々(その7) by.クラウディア

サマンサ!(←一部でちょっとしたフィーバー中(笑))

雨が降るごとに一歩一歩春が近づいているなぁ~と感じられる日々になってきましたね♪
今日の広島は雨。
しとしとと降る雨の中、広島は暑かった・・・。いや、熱い!
カープのチケット発売初日という事もあり、そして「今年のカープは違うぞ!」というのを実感した一日。
いつもの練習場所、南区民ではなく・・・・安芸区民文化センターという事もあり
車で向かっている途中、球場前は大渋滞ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
練習時間に間に合うか?ドキドキしつつのドライブになりましたが・・・
なんとか?間に合いました(笑)

さて、今日は・・・
「スターパズルマーチ」を重点的に♪
意外と侮ってはいけない曲・・・(; ̄Д ̄)
音程、リズム、縦を合わせて・・・・
細かくチェックしながら進めていきましたが、
最後に通した時に・・・「やっぱり注意した点が抜けていましたね」とΣ( ̄ε ̄;|||・・・
まだまだ楽譜にかじりついてしまって、周りの音などが見えてないけど
来週の練習の際は、しっかり楽譜を読んで参加せねば(;´Д`A ```

先日、コメントしてくださった方のリクエストにお応えして!
と練習風景を盗撮・・・いや、撮影しよう!と張り切っていったのですが・・・
すっかり忘れました(T△T)
すみません・・・。
行くまでは覚えていたのに、着いたらすっかり忘れました。
歳を取るのが怖いお年頃(笑)

連絡事項!
「シティの皆様、今年の目標を書いた短冊、今日忘れた人は来週持ってきてね♪」
「楽譜に通し番号書いてきてね♪」
2015-03-01 : 団員のつぶやき : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター