お勉強の日々(その7) by.クラウディア
おはよーございます♪
最近、お年寄りのせいか??夜早く寝て、朝早く起きる生活になっており(;´Д`A ```
一通り朝の片づけが終わた今!ブログ更新しております(笑)(AM7時)
そして、かなり遅咲き「スマホデビュー」したわたくし・・・
最近、視力が落ちまして・・・。老の眼じゃないよヽ(´o`;
細かい楽譜が「チカチカ」します∑( ̄[] ̄;)!
昨日は来年7月の定期演奏会に向けての1部の初見大会を行いましたが!!
細かい楽譜で案の定・・・チカチカ・・・。
目に良い何か?ありませんか?ヾ(;´▽`A``
さて、今年最後の練習です。
ハーモニーを組み立てる為に「トレジャリー」を奏でましたが・・・
クリコンも終わり、ちょっと一息ついている感?なのか??
マエストロちゃあすけ氏に「音のまとまりが無い、雑!」とΣ( ̄ε ̄;|||・・・
一つ一つ意識して組み立てれば、まとまった音になるのですが
まだまだ意識が足りないようです。
初見大会ですが・・・
クラリネットパート!なんと!!
女子高校生が入団しました~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::
総勢17名。大所帯になりました。
E♭クラ、アルトクラ、バスクラがあり(個人所有です)
特殊管の希望があればお借りして吹けるという恵まれた環境なのです。
快くお貸ししてくれるメンバーに感謝しつつ、初見大会という機会に特殊管も含め
希望のパートでの演奏をしました。
いろんなパートを経験できる事ってなかなか無い事なので、
今までやった事の無いパートにチャレンジしてみるのも面白いと思います♪
スターパズルマーチ
ポップスターマーチ
ダッタン人
ウィーンの朝昼晩 序曲
ロシアのクリスマス
Overture Vox Stellarum
団員から「やりたい!吹いてみたい!」という希望曲を募り
来年2月末までに定期演奏会全曲の初見を行い
役員、パートリーダーで「選曲会議」で曲を決めていきます。
楽譜の準備やまたみんなの希望に沿いつつ
選曲をしていく事は大変な作業です。
取りまとめしてくださっている皆様、ありがとうございます♪
そうそう、トランペットも入団1名、そしてチューバも4年ぶりの復帰!
新しいメンバー、久々のメンバーを含め・・・・
来年もみんなで楽しく演奏できる事を楽しみにしております☆
そして、2014年の演奏会。
南区民「さざなみ」、定期演奏会、小学校の演奏会、
東広島のファミリーコンサート、こども科学館のクリスマスコンサート
演奏会に携わってくださいました多くの皆様、演奏会を聴きにしていただいたお客様に
感謝いたします。ありがとうございました(≧o≦)ノ~''
2015年もよろしくお願いします。
最近、お年寄りのせいか??夜早く寝て、朝早く起きる生活になっており(;´Д`A ```
一通り朝の片づけが終わた今!ブログ更新しております(笑)(AM7時)
そして、かなり遅咲き「スマホデビュー」したわたくし・・・
最近、視力が落ちまして・・・。老の眼じゃないよヽ(´o`;
細かい楽譜が「チカチカ」します∑( ̄[] ̄;)!
昨日は来年7月の定期演奏会に向けての1部の初見大会を行いましたが!!
細かい楽譜で案の定・・・チカチカ・・・。
目に良い何か?ありませんか?ヾ(;´▽`A``
さて、今年最後の練習です。
ハーモニーを組み立てる為に「トレジャリー」を奏でましたが・・・
クリコンも終わり、ちょっと一息ついている感?なのか??
マエストロちゃあすけ氏に「音のまとまりが無い、雑!」とΣ( ̄ε ̄;|||・・・
一つ一つ意識して組み立てれば、まとまった音になるのですが
まだまだ意識が足りないようです。
初見大会ですが・・・
クラリネットパート!なんと!!
女子高校生が入団しました~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::
総勢17名。大所帯になりました。
E♭クラ、アルトクラ、バスクラがあり(個人所有です)
特殊管の希望があればお借りして吹けるという恵まれた環境なのです。
快くお貸ししてくれるメンバーに感謝しつつ、初見大会という機会に特殊管も含め
希望のパートでの演奏をしました。
いろんなパートを経験できる事ってなかなか無い事なので、
今までやった事の無いパートにチャレンジしてみるのも面白いと思います♪
スターパズルマーチ
ポップスターマーチ
ダッタン人
ウィーンの朝昼晩 序曲
ロシアのクリスマス
Overture Vox Stellarum
団員から「やりたい!吹いてみたい!」という希望曲を募り
来年2月末までに定期演奏会全曲の初見を行い
役員、パートリーダーで「選曲会議」で曲を決めていきます。
楽譜の準備やまたみんなの希望に沿いつつ
選曲をしていく事は大変な作業です。
取りまとめしてくださっている皆様、ありがとうございます♪
そうそう、トランペットも入団1名、そしてチューバも4年ぶりの復帰!
新しいメンバー、久々のメンバーを含め・・・・
来年もみんなで楽しく演奏できる事を楽しみにしております☆
そして、2014年の演奏会。
南区民「さざなみ」、定期演奏会、小学校の演奏会、
東広島のファミリーコンサート、こども科学館のクリスマスコンサート
演奏会に携わってくださいました多くの皆様、演奏会を聴きにしていただいたお客様に
感謝いたします。ありがとうございました(≧o≦)ノ~''
2015年もよろしくお願いします。