お勉強の日々(その1) by.クラウディア
Whoちゃんのピンチヒッターとして書かせていただきます~♪
先日のWhoちゃんが書かれていた「すごろく」
ここ最近、練習を休みがちだったために・・「1回お休みで振り出しに戻る」という感じです。
昨日の練習も、「えーっと・・・」と思い出しながらの練習になりました(;´Д`A ```
昨日は2部の曲を練習しました。
イギリスのロックバンド「The Beatles」
ビートルズのメドレーを練習している際に、「このタイトルの意味って??」と話題に。
「A HARD DAY'S NIGHT」直訳すると・・・忙しい一日の夜?
スー氏やS氏から「疲れた一日の終わり」など仕事で疲れた一日の夜の事を書いてあるんじゃ?と話になりました。
いろいろ話が出た後で
S氏から「よー解らんけどね」って∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
もちろん笑いが起きました(笑)
曲調からは「陽気な明るいイメージ」を連想させる。
この「A HARD DAY'S NIGHT」は、ビートルズ初主演映画のサントラ盤アルバムに収録された曲。
長い映画の収録を終えてリンゴ・スターが「忙しい一日だった・・とつぶやいた時に夜だったので
「Night」を付け、ジョンとポールがそれを聞いてそのままタイトルになったそうです。
歌詞の内容は・・・
「今日はつかれたなぁ~、まるでイヌのように働いたよ
今日はつかれたなぁ~、丸太のようにねむるだろう
でも、君がいる家に帰ることで元気になるだろう」
簡単な訳です。
丸太のように寝るほど疲れているのに、明るいアップテンポなのは・・・
「家に居る彼女に会う事を楽しみにしてウキウキしながら帰る」からかな??
ちょっと疲れすぎて妙にテンションが上がっているのを妄想してしまった私です(笑)
ところで団員の方、朗報です!!
ティコティコのメロディーを担当する方、カット部分が発表されました!!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
「やったー!」と、みんなからの喜びの声(笑)
マエストロC氏から「伴奏はそのままよ」と言われたとたんに、ため息も聞こえましたが(笑)
カットされて喜ぶのもなんですがσ(^_^;)
団HPの掲示板にカット部分をUPしましたので、ご確認お願いします♪
先日のWhoちゃんが書かれていた「すごろく」
ここ最近、練習を休みがちだったために・・「1回お休みで振り出しに戻る」という感じです。
昨日の練習も、「えーっと・・・」と思い出しながらの練習になりました(;´Д`A ```
昨日は2部の曲を練習しました。
イギリスのロックバンド「The Beatles」
ビートルズのメドレーを練習している際に、「このタイトルの意味って??」と話題に。
「A HARD DAY'S NIGHT」直訳すると・・・忙しい一日の夜?
スー氏やS氏から「疲れた一日の終わり」など仕事で疲れた一日の夜の事を書いてあるんじゃ?と話になりました。
いろいろ話が出た後で
S氏から「よー解らんけどね」って∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
もちろん笑いが起きました(笑)
曲調からは「陽気な明るいイメージ」を連想させる。
この「A HARD DAY'S NIGHT」は、ビートルズ初主演映画のサントラ盤アルバムに収録された曲。
長い映画の収録を終えてリンゴ・スターが「忙しい一日だった・・とつぶやいた時に夜だったので
「Night」を付け、ジョンとポールがそれを聞いてそのままタイトルになったそうです。
歌詞の内容は・・・
「今日はつかれたなぁ~、まるでイヌのように働いたよ
今日はつかれたなぁ~、丸太のようにねむるだろう
でも、君がいる家に帰ることで元気になるだろう」
簡単な訳です。
丸太のように寝るほど疲れているのに、明るいアップテンポなのは・・・
「家に居る彼女に会う事を楽しみにしてウキウキしながら帰る」からかな??
ちょっと疲れすぎて妙にテンションが上がっているのを妄想してしまった私です(笑)
ところで団員の方、朗報です!!
ティコティコのメロディーを担当する方、カット部分が発表されました!!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
「やったー!」と、みんなからの喜びの声(笑)
マエストロC氏から「伴奏はそのままよ」と言われたとたんに、ため息も聞こえましたが(笑)
カットされて喜ぶのもなんですがσ(^_^;)
団HPの掲示板にカット部分をUPしましたので、ご確認お願いします♪