練習れぽーと 2023/3/19
みなさん、こんにちは。
新たに2名入団されました。ありがとうございます。
コロナ禍の影響が、まだまだ続き練習に参加したいけど出来ないメンバーもいます。
定期演奏会の曲も決まり、少しずつ練習し、鳴らんボーンパートから、トロンボーンパートとして、成長出来るように頑張ろうと思います。
トロンボーンパートよっしーでした。
練習れぽーと 2023/3/5
3月最初の練習日は、春を思わせる暖かな日曜日、快晴。7月の定期演奏会に向けての練習。
曲はハリウッド映画の曲がメドレーとなっている。映画の名場面が浮かんでくるような演奏ができれば、、、
そんな中、見学者が、、、しかも4人。
トランペット2人、トロンボーン2人。
一緒に練習に参加してもらい、団の雰囲気を存分に楽しんでもらったのでしょう。
なんと4人とも入団決定

決断力の速さに、若さを感じてます。
広島シティハーモニー吹奏楽団では、他のパートも絶賛募集中です〜(たぶん)
ぜひ、お問い合わせください〜
まずは、新しい仲間と一緒に7月の定期演奏会に向けて練習を楽しんでいきたいです。
コロナも落ち着いてきたので団のレクリエーション、花見、ビアガーデン納涼会、そして定期演奏会の打ち上げ、期待してます〜
byトランペット(照明係)
練習れぽーと 2023/2/19
2月にしては暖かな日曜日の練習、陽気に誘われてお出かけした人が多かったのか、参加者は少なめでした。
今週は定期演奏会1部の曲を練習しました。
過去にやったことがある曲でも忘れている事もあり、思い出しながら演奏。
新譜は譜読みが十分でないので、臨時記号に翻弄されたりしてました。
まだまだ手探りで演奏していますが、7月の演奏会には良い演奏ができるよう頑張りましょう!
今週は定期演奏会1部の曲を練習しました。
過去にやったことがある曲でも忘れている事もあり、思い出しなが
新譜は譜読みが十分でないので、臨時記号に翻弄されたりしてまし
まだまだ手探りで演奏していますが、7月の演奏会には良い演奏が
練習れぽーと 2023/1/29
昨年のFlパートは、演奏会の度に病気でメンバーが揃わないことが多々あり、大変な年でした。
普通のFlは最低音がCなのですが、もう1つ下のHまで出る楽器になったので、Cを出す時に、Hの音を出すためのキーが邪魔でしょうがなかったのです。
by パパ