広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

練習日記 by コントラバス

熱気に押され、6月とは思えないような暑さの続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?今回の音ブログは暑さにも負けないような分厚い男を目指しているコントラバスのNが担当いたします!!

2週間ほど前に入団させていただき、音楽の素晴らしさや、合奏の楽しさを感じている日々を過ごしております。
青春時代に戻れた気分であります!!(高校生ですが。。)

さて、来たる7月10日は本楽団の3年ぶりとなる定期演奏会が行われます。残りの練習日数を数えても片手で足りるほど。時の流れの速さを感じております。

コロナ禍で多くのことが制限され、苦しい思いを味わってきました。が!どうぞ、この演奏会でそんな気持ちを吹き飛ばしてください
皆様のご来場、団員一同お待ちしております!

コロナなんかに   負けないぞ!   オー!!
2022-06-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

練習日記 by Trombone

 本番まで1ヶ月を切り、次の練習は、ホール練習となります。
 コロナ影響は、練習を少なくさせ、きびしい状況です。
 トロンボーンパートも、ギリギリの状態で、頑張ってます。
 たのしい曲、ジャズ、そして難曲あり。
 少しずつ、出来ないところをクリアして、本番をむかえたいです。
 久しぶりのホール練習、わくわくです。
 トロンボーンパート よっしーでした。
 がんばる!。
2022-06-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

練習日記 by Trumpet

トランペット杉村です。
土日練習も、二週目となりました。私のような老体には、しんどいですが、楽器を吹くことが、大好きなんで、何とか頑張れそうです。
今週は、土日共に西区民の音楽室でした。
土曜日は、ジャパグラ「ドリフ」をやりました。
私には、ドンピシャの曲です。
若い団員の方は、生まれる前の曲だと思いますが、楽しんで下さい。
日曜日は、朝からの練習です。
第一部の3曲をやりました。
私自身、「祝典のための音楽」が、中々難しく、もっともっと譜読み、個人練習をせねばと、思う次第です。
まだまだ、暑い日が続きますが、体調に気を付けて乗りきりましょう。
2022-06-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

練習日記 by Ryou

こんにちは、サックスパートのRyouです♪

コロナ禍により練習日も少ないため
定期演奏会へ向けて1日練習がはじまりました!

木低はいつも隅っこにいるのですが
今回の曲目は木低が重要ということで
配置が中寄りになり、ドキドキしながらの合奏でした((´-`))

いつもと違う配置なので、
聞こえる音も普段と違い、その分中高音域がより聞こえてとても新鮮でした‼︎
…しかーし!
位置も変わったことで、アタックや強弱などなど、今までとは吹き方も変えていかないとなと反省です💦

演奏会まで短い期間ですが、
合奏が個人練習にならないように
曲詰めていけたらなと思います👍

まだまだ先の読めない状況下ですが、感染対策十分に行って、演奏会開催に向けて頑張っていきましょう!!
2022-06-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

練習日記

4月に入団しましたホルンのKです。
皆さん、本日の練習お疲れ様でした。

この歳で吹奏楽を再開する事になるとは思っておらず、コロナ禍の2年半はほとんど楽器に触っておらず、加齢による体力・視力低下と反応の減衰は否めずで、現在四苦八苦中です。

本日の練習はディズニーメドレーとマンボNo.5の
要点確認でした。昭和の香りに満ちてますね。

不便な事も有りますが、合奏が出来る事に感謝しています。
楽しみましょうね。

✳︎タイミングが悪く区民文化センターの無料駐車場に停められません。どなたか近隣の安価な駐車場を教えて下さい。
2022-06-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター