練習日誌
ところで、練習場所が南区民文化センターで駐車場の余裕が有りません、早い者勝ちですが先週はCさん1,600円、今日はNとCさん共に600円の支払
次週から土・日練習、破産しそうです。
乗り合わせて行けば良いものを、それぞれ予定が有りますし、定演
余計な話と成りましたが、吹奏楽から何年も離れていた為、リズム
元々リズム感が良くないので、思いやられます。
定演まであと二か月、全曲間に合うのやら心配です。が 性根を入れて頑張ります。
コロナの感染者がじわり増えて来てます。
皆さん体調には充分注意され、楽しい定演を迎えましょう。
2022年4月23日の練習



【音ブログ】ぼうふり日記
今回は指揮Pが音ブログの担当でございます。
まん延防止等重点措置が解除され、
新年度になって最初の練習ということもあり、
引き続き定期演奏会へ向けて練習を行いました。
とある本を読んでいたら、「プロとの差は強弱にある」
それによると、
一方アマチュアはこの「強弱の幅」が非常に狭く、fは「
私が読んだ本には強弱のみに言及されていましたが、
この度練習した曲は、
今度こそ定期演奏会が開催できますように…