ひっさびさでやんす @ぼうふり日記 その18
久々の投稿です。前回の投稿がちょうど1年前。色んな事がありました。1番目の甥が結婚し秋には第1子が誕生。2番目の甥は独り暮らしを始めどうやら『カノジョ』と言う人と同棲?らしく、3番目の甥は大きくすくすく育ちすぎて186cmと言う私には未知なる世界に…。
安心してください! ちゃあすけは何もかわっておりません。(笑)
と、前置きはここまでにして、今日はまじめな投稿を…
世界規模にまでなってしまった『新型コロナウイルス』の影響を受け、吹奏楽界でも大きなダメージを受けております。
演奏会本番の中止や無期限の延期や、出演するはずのイベントの中止、また練習場所が確保できないとの事からなくなく活動を中止する団体も。
昨日緊急の役員会議を行い、シティでも今月の活動を自粛することになりました。
音楽が大好きなメンバーが多いシティでは、団員のみなさんから多くの問い合わせや希望を頂いておりました。
『いつ練習再開ですか?』
『定期演奏会は中止にならないよね?』
『楽器が吹きたいんじゃけど…』
『この先練習がないと、曲が仕上がるかどうか分からなくて不安』
ホントに多くの声を聞きました。
どうしても現状不確定な返事しか出来ないのが申し訳なく思っております。
しかーしっ!
こんな時だからこそ、いつも以上に音楽することに対して情熱を燃やし続けるちゃあすけなんです。
この状況はいつまでも続きません!
またもとの状況に戻る日が来ます!
その時まで、個人で出来る準備やウイルスに対する予防をしっかりとっていきましょ!
そしてまたいつもの音楽室に、みなさんが元気に集まれる日を誰一人欠けることなく迎えましょう!
今週より私から団員のみなさんに新しい試みを始めます!
楽しみにしていてくださいね。
私も、あの音楽室でみなさんと合奏が出来る日を楽しみに頑張ります‼!