練習日誌10月28日 by 湯婆婆
本日はカープvsソフトバンクの日本シリーズ開幕戦‼️
カープ大好き団員からは「何でこんな日に練習するん?」と言った声も聞こえてきましたが、それでも練習に来られているのには尊敬にも値します。
さて今日も初見3曲とクリコンで演奏する1曲を練習しました。
初見は昔懐かしい曲やら変拍子満載やら指がコロコロ動く曲やらで私は訳が解らない事になってしまっていました…
クリコン曲の練習時に私たちFIパートの音のバラつきが気になると言った指摘もありパート練習の大切さを思い知った限りです。来年の定期演奏会に向けての課題ですね❗
ちなみに日本シリーズの結果は延長戦の末、引き分けだったそうです。恥ずかしながら野球に疎い私は引き分けなんてあるんだと思った次第で…
カープ大好き団員からは「何でこんな日に練習するん?」と言った声も聞こえてきましたが、それでも練習に来られているのには尊敬にも値します。
さて今日も初見3曲とクリコンで演奏する1曲を練習しました。
初見は昔懐かしい曲やら変拍子満載やら指がコロコロ動く曲やらで私は訳が解らない事になってしまっていました…
クリコン曲の練習時に私たちFIパートの音のバラつきが気になると言った指摘もありパート練習の大切さを思い知った限りです。来年の定期演奏会に向けての課題ですね❗
ちなみに日本シリーズの結果は延長戦の末、引き分けだったそうです。恥ずかしながら野球に疎い私は引き分けなんてあるんだと思った次第で…
練習日誌10月21日 byしげ☆
さて、今日の合言葉は「フェイスバック」です!
はっ!いやいや、いい間違いをした先輩をこれ以上いじってはいけませんね。申し訳ありませぬ。
えー、気を取り直して…。今回の音ブログは打楽器パート新入りのしげが担当いたします❗
いやーー…
打楽器って奥が深いっ❗
楽器の持ち方一つで音がかわったり、今日イケてる指揮者さんに言われましたが、マレットの選び方次第で曲の雰囲気までもかわったり…。とても難しいですが、管楽器とは違った魅力がたくさんです☆
今日は定期演奏会の初見とクリコンで演奏する「となりのトトロメドレー」をやりました❗
恐らく、誰でも知ってるトトロの曲。おじいちゃんおばあちゃんの散歩にならないよう、メイちゃんの散歩になるよう、楽しく演奏したいと思います(^-^)/
この曲は前にもやったことがありますが、楽器がかわっているので、新鮮な気持ちでまた頑張っていきたいと思います😊
初見は大好きです。今日は3曲やりました❗
・カーペンターズフォーエバー
おなじみの曲です。知ってる曲ばかりで楽しかったですねー✨
・天空の旅~吹奏楽のための譚詩~
2015年の課題曲です。えぇ~課題曲ぅ~😥と思いましたが、やってみるとカッコいい曲でした。
あ、あと1曲の題名を忘れてしまった…💦ごめんなさい。えっと、拍子がコロコロかわってちょっと難しい曲でした…。ちなみに曲名はたしか英語で書いてありました❗
さて、クリコンまであと2ヶ月をきってしまいました。練習も気合いを入れてやってかなきゃと思います👍
頑張るぞー、エイエイオー❗
以上、しげでした😊
はっ!いやいや、いい間違いをした先輩をこれ以上いじってはいけませんね。申し訳ありませぬ。
えー、気を取り直して…。今回の音ブログは打楽器パート新入りのしげが担当いたします❗
いやーー…
打楽器って奥が深いっ❗
楽器の持ち方一つで音がかわったり、今日イケてる指揮者さんに言われましたが、マレットの選び方次第で曲の雰囲気までもかわったり…。とても難しいですが、管楽器とは違った魅力がたくさんです☆
今日は定期演奏会の初見とクリコンで演奏する「となりのトトロメドレー」をやりました❗
恐らく、誰でも知ってるトトロの曲。おじいちゃんおばあちゃんの散歩にならないよう、メイちゃんの散歩になるよう、楽しく演奏したいと思います(^-^)/
この曲は前にもやったことがありますが、楽器がかわっているので、新鮮な気持ちでまた頑張っていきたいと思います😊
初見は大好きです。今日は3曲やりました❗
・カーペンターズフォーエバー
おなじみの曲です。知ってる曲ばかりで楽しかったですねー✨
・天空の旅~吹奏楽のための譚詩~
2015年の課題曲です。えぇ~課題曲ぅ~😥と思いましたが、やってみるとカッコいい曲でした。
あ、あと1曲の題名を忘れてしまった…💦ごめんなさい。えっと、拍子がコロコロかわってちょっと難しい曲でした…。ちなみに曲名はたしか英語で書いてありました❗
さて、クリコンまであと2ヶ月をきってしまいました。練習も気合いを入れてやってかなきゃと思います👍
頑張るぞー、エイエイオー❗
以上、しげでした😊
半袖はオシマイ Byロディ
やぁ、ロドリゲスだよ。長いからロディって呼んでね
毎年のことだけどクリスマスコンサートの練習は9月から始まるんだ
まぁほとんどの人が半袖なんだよね。
暑い中クリスマスソングを演奏していると
南半球かよって心の中で笑いをこらえてるんだ
でもね、昨日は寒かったねホント
秋が深まってるって感じだね
みんなもカラダニキヲツケテネ
毎年のことだけどクリスマスコンサートの練習は9月から始まるんだ
まぁほとんどの人が半袖なんだよね。
暑い中クリスマスソングを演奏していると
南半球かよって心の中で笑いをこらえてるんだ
でもね、昨日は寒かったねホント
秋が深まってるって感じだね
みんなもカラダニキヲツケテネ
9月30日 練習日誌 by よっしー
台風24号接近で練習が、無くなりそうな日、少しずつ人が、増えて合奏できるように。
クリスマスコンサートに向けて練習。
ジングルベルのスイングバージョン、曲はノリノリなのですがー、トロンボーンのおいしいソロは、だれが吹くのかな?。
本番、楽しみです。
トロンボーンパート、よっしーでした。
クリスマスコンサートに向けて練習。
ジングルベルのスイングバージョン、曲はノリノリなのですがー、トロンボーンのおいしいソロは、だれが吹くのかな?。
本番、楽しみです。
トロンボーンパート、よっしーでした。