広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

7/22 練習日誌 by バリチュー

今回の音ブログは、バリチューパートが担当です♪

先日の定期演奏会
ご来場くださった皆様
お力をお貸しくださった皆様
ご来場が難しくても
応援してくださった皆様
本当にありがとうございました♪

「平成」最後の定期演奏会を無事に終えることができました。


定期演奏会後、最初の練習は団員総会でした。
今後の活動について、予算について、役員について、ひとつひとつ確認しながら話し合っていきました。1年に一度の大事な場ですね。シティは東京オリンピックの年に創立40周年だということを初めて知りました(^^)


その後、初見大会をしました。
数曲の中に10年前の吹奏楽コンクール課題曲も含まれていました。
10年前って……何してましたかね~(((^^;)とそれぞれいろいろ思い返されているようでしたが、団員のほとんどは10年前も楽しく音楽をされていたんだろうなと思いました♪


シティは団員総会で年度が変わります。
大好きな音楽ができることに感謝しながら、また始めたいと思います。

●今後の予定●
  9月16日(日)バンドフェスティバル
12月  9日(日)クリスマスコンサート
  2月  3日(日)さざなみフェスティバル
  7月  7日(日)定期演奏会2019


2018年度、新しい広島シティハーモニー吹奏楽団のスタートです!
今後ともよろしくお願いいたします♪
2018-07-25 : 団員のつぶやき : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

定期演奏会2018 終了報告 @ぼうふり日記 その15

今回の西日本豪雨災害により、亡くなられたみなさまのご冥福をお祈りするとともに、ご遺族のみなさまの心中をお察ししお悔やみ申し上げます。

7月8日、広島シティハーモニー吹奏楽団 定期演奏会2018が無事終了しました。
天気も悪いなか、開演前からお待ち頂いたお客様、そして足をお運び下さいましたお客様、本当にありがとうございました。
そしてこのような状況の中、定期演奏会を影で支えて下さいました関係者の皆様ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

金曜日から降り続く大雨、そして各地で大きな被害が続く中、団としてどうするべきか検討した結果予定通り開催することを決定しました。
土曜日に行ったリハーサルでは『私たちに出来ることは何だろう…』『今この状況で本当に開催するべきなのか…』『演奏を通して少しでも楽しい時間を過ごせてもらえれば…』と、思い悩みながら参加する団員もいました。
それぞれが色々な思いを抱きながら、それでも今自分たちに出来る事を、自分達の思いを、全て出し切ることに努めた演奏会だったと思います。

ご来場くださいました皆様から頂いたアンケートには、
『演奏も演出も楽しかったです!』
『とても良かったです。元気をたくさんもらいました』
『来て良かった。明るくなれました』
など、心暖まるお言葉をたくさん頂き、演奏会を通じてお客様に元気になって頂くはずが、私たちが励まされさせて頂くことになりました。
本当にありがとうございました。

団としての大きな演奏会が終わり、また新たに前進していきます。
団として、1人の人間としてこれからも自分たちが出来ること、やらなければならないことをしっかり考えながら進んで行きたいと思っております。
まだまだ未熟な私たちですが、皆様にはご指導・ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

2018年7月
広島シティハーモニー吹奏楽団 常任指揮者 茶谷 厚

追伸
~今回参加出来なかった団員へ~
みんな復活を心待ちにしています。
落ち着いたら必ず帰っておいで!
そしてこちらで出来ることがあれば、いつでも誰でも何でも良いから甘えてください!
2018-07-15 : 定期演奏会 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

練習report by.sumy 

今週の音blog当番はトロンポーンパートです^^

7月に入りましたね。
演奏会まであと一週間。土日はホールでの練習でした。

合奏は音の感じ・バランスを確認したり、本番のように曲の通しをしたり。

いつもの音楽室とちがって、広いホールで吹くのはやっぱり気もちよかったです✨
ただ、思うように音が飛ばないもので、我々ボーンパート、「聞こえないよー」「もっと!」とたくさん指摘をいただきました。。はい、がんばります(×_×)💧

ホールの感覚に慣れる意味でも、貴重な練習でした🍀


演出面では、あのダンスやあのダンスのお披露目(?)も✴
シティのダンスチーム、今回もレベルが高いです! こちらはぜひ当日の第二部にご期待くださいd(^-^)

-----

*定期演奏会2018*
とき:7月8日(日)開場13:30/開演14:00
ところ:広島市南区民文化センター ホール
☆入場無料、親子席もございます◎


たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております♪
2018-07-02 : 団員のつぶやき : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター