広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

『☆定期演奏会2011☆予告☆』 by.Tomy☆

2011定期チラシ


今年も7月3日に定期演奏会を開催いたします

今年のチラシはさらにパワーUP
なんだか立派な楽団になったような気がします(笑)

演奏もご立派になれればよいのですが・・・・・



お近くをお通りの皆様、是非のぞいてみて下さいね

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

2011-05-19 : 定期演奏会 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

『消音ミュート』 by.Tomy☆

ネットで注文していた、
○○トブラスのウォー○アップミュートがキタ━(゚∀゚)━!!!!!

ミュート2


家などで楽器を練習する際に音を小さくしてくれる消音ミュートだ

今まで使っていた○○ハのサ○レン○ブラスと比べると、むちゃくちゃコンパクトで軽い~


吹きやすいし良い感じだ~


と思い練習していると、母上から。「前のよりうるさい。」


って~~


あっやっぱり~なんか音がすごい抜けてる気がしたんだよね~

吹きやすいと消音効果のはざまで揺れ動く。消音ミュート。
どっち使えばええんだぁ~

テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

2011-05-11 : 団員のつぶやき : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター