クリコンの舞台裏 by.クラウディア
今日はちょっと面白い写真があったのでご紹介♪
クリスマスコンサートもそして夏の定期演奏会なども
私たち団員が舞台飾りや衣装など手作りしております。
その都度ですが、「実行委員」という選ばれし勇者?
いや、有志たちによって演奏会のテーマに沿った原案(台本など)や
飾り、衣装を作成していきます。
そして、「誰がなにをやるのか?」という人選会議も(笑)
毎年、何かしらのキャラクターを演じている団員もいますが、
極力同じ人ではなく、いろんな人の「才能発掘」しながら
入団間もない人などを捕まえて・・・いや、脅して
違った!(笑)お願いして♪シティの色に染まっていただいております。
(決して無理やりじゃないよ・・・(;´▽`A``)
今回の演奏会で白羽の矢が立ったのは・・・
10月に入団したばかりのトロンボーンのOさん。
「まさか!自分が!!」とは思ったと思いますが・・・
シティの専属パパラッチ・・・カメラマンの「ぽち」が
こんな写真を写しておりました。(一部では「ポチラッチ」と呼ばれております 笑)

舞台裏で~す。
今から「着替え」するもようです。
静かに見守ってみましょう♪

コートを着て

鏡でチェック

ズラを手に取り

位置を確認しながら・・・

装着

モーツアルトさん、スタインバイOKで~す♪
サンタさんも「よし、行ってこい」と。

登場!
モーツアルトさんのように一人で着替えが出来る時と
誰かのお手伝いが必要な時もあります。
今回のエルサさんの着替えでは私もお手伝いしましたが、
舞台裏ではこんな感じに曲の間に準備をしております♪
クリスマスコンサートもそして夏の定期演奏会なども
私たち団員が舞台飾りや衣装など手作りしております。
その都度ですが、「実行委員」という選ばれし勇者?
いや、有志たちによって演奏会のテーマに沿った原案(台本など)や
飾り、衣装を作成していきます。
そして、「誰がなにをやるのか?」という人選会議も(笑)
毎年、何かしらのキャラクターを演じている団員もいますが、
極力同じ人ではなく、いろんな人の「才能発掘」しながら
入団間もない人などを
違った!(笑)お願いして♪シティの色に染まっていただいております。
(決して無理やりじゃないよ・・・(;´▽`A``)
今回の演奏会で白羽の矢が立ったのは・・・
10月に入団したばかりのトロンボーンのOさん。
「まさか!自分が!!」とは思ったと思いますが・・・
シティの専属
こんな写真を写しておりました。(一部では「ポチラッチ」と呼ばれております 笑)

舞台裏で~す。
今から「着替え」するもようです。
静かに見守ってみましょう♪

コートを着て

鏡でチェック

ズラを手に取り

位置を確認しながら・・・

装着

モーツアルトさん、スタインバイOKで~す♪
サンタさんも「よし、行ってこい」と。

登場!
モーツアルトさんのように一人で着替えが出来る時と
誰かのお手伝いが必要な時もあります。
今回のエルサさんの着替えでは私もお手伝いしましたが、
舞台裏ではこんな感じに曲の間に準備をしております♪
クリスマスコンサート終了! by.クラウディア
寒波が襲った週末、とってーーーも寒かったですが、
多くのお客様に来場して頂き、無事にクリスマスコンサートを終了致しました。

12時~と14時~の2部構成でしたが、
どちらも立ち見のお客様がいらっしゃるほどでした。
先月行われた東広島ファミリーコンサートとほぼ同じような構成でしたが、
クリスマスの曲を増やしたり、またストーリーなどの台本も変えたりと
今回も実行委員に選ばれた方々のおかげで滞りなく進行できたと思います。
ありがとうございました♪

やっぱりクリスマスと言ったら・・・「サンタ」さんですよね~(*´∇`*)
シティの団長「ぶんサンタ」。貫禄あります!
毎年、子供たちは本物だと思うくらい(笑)
今、子供たちの間で大人気の「妖怪ウォッチ」のストーリー仕立てで
一曲演奏するごとにキャラクターから「音楽メダル」を貰って
最後には・・・・!!なにが起こるんでしょ~♪
来れなかったお友達にキャラクターたちをご紹介します♪

クラシックのメドレーの時には「モーツアルトさん」が(*゚▽゚)ノ

ドラえもんの曲の時には「ドラえもん」♪

さあ、この人は??誰でしょう~ヾ(=^▽^=)ノ
そう、「アナと雪の女王」のエルサです♪

もちろん、エルサからもメダルを貰って・・・・全部メダルが集まった!!!

子供たちが待ちに待った「妖怪ウォッチ」の「ようかい体操だいいち」が始まりました♪
すると!!!

ねっ!!ねこニャン!!!!
「にゃー!」と登場したとたんにドヨメキが(笑)
(私は心の中で「猫ひろし」の顔が浮かんでしまいましたが 笑)
大きな声で歌ったり、踊ったりで子供たちも楽しかったようです♪

最後は団員全員で「メリークリスマス!」とご挨拶&お見送りしました。
2回公演でしたので、朝の9時から16時過ぎまでの長時間でしたが
とっても楽しい一日になりました。
そして・・・はしゃぎすぎたねこニャン・・・・

行き倒れ(笑)
誰かに踏まれそうになってるしヾ(;´▽`A``
それだけ全力だったんでしょうね(笑)
そして、夜の本番・・・「打ち上げ&忘年会」

1年間お疲れ様でした♪
私は、自分でどれだけ飲んだのか???
分からないくらい飲みました(;´▽`A``
そして、いっぱい話したり、いっぱい笑ったりして
喉が痛いです(/ヘ ̄、)
でも、来週12月21日が今年最後の練習になりますが、
来年の定期演奏会の選曲を兼ねての初見大会が始まります。
どんな曲を演奏するか楽しみだなぁ~♪
~番外編~

チューバを吹くサンタ。
多くのお客様に来場して頂き、無事にクリスマスコンサートを終了致しました。

12時~と14時~の2部構成でしたが、
どちらも立ち見のお客様がいらっしゃるほどでした。
先月行われた東広島ファミリーコンサートとほぼ同じような構成でしたが、
クリスマスの曲を増やしたり、またストーリーなどの台本も変えたりと
今回も実行委員に選ばれた方々のおかげで滞りなく進行できたと思います。
ありがとうございました♪

やっぱりクリスマスと言ったら・・・「サンタ」さんですよね~(*´∇`*)
シティの団長「ぶんサンタ」。貫禄あります!
毎年、子供たちは本物だと思うくらい(笑)
今、子供たちの間で大人気の「妖怪ウォッチ」のストーリー仕立てで
一曲演奏するごとにキャラクターから「音楽メダル」を貰って
最後には・・・・!!なにが起こるんでしょ~♪
来れなかったお友達にキャラクターたちをご紹介します♪

クラシックのメドレーの時には「モーツアルトさん」が(*゚▽゚)ノ

ドラえもんの曲の時には「ドラえもん」♪

さあ、この人は??誰でしょう~ヾ(=^▽^=)ノ
そう、「アナと雪の女王」のエルサです♪

もちろん、エルサからもメダルを貰って・・・・全部メダルが集まった!!!

子供たちが待ちに待った「妖怪ウォッチ」の「ようかい体操だいいち」が始まりました♪
すると!!!

ねっ!!ねこニャン!!!!
「にゃー!」と登場したとたんにドヨメキが(笑)
(私は心の中で「猫ひろし」の顔が浮かんでしまいましたが 笑)
大きな声で歌ったり、踊ったりで子供たちも楽しかったようです♪

最後は団員全員で「メリークリスマス!」とご挨拶&お見送りしました。
2回公演でしたので、朝の9時から16時過ぎまでの長時間でしたが
とっても楽しい一日になりました。
そして・・・はしゃぎすぎたねこニャン・・・・

行き倒れ(笑)
誰かに踏まれそうになってるしヾ(;´▽`A``
それだけ全力だったんでしょうね(笑)
そして、夜の本番・・・「打ち上げ&忘年会」

1年間お疲れ様でした♪
私は、自分でどれだけ飲んだのか???
分からないくらい飲みました(;´▽`A``
そして、いっぱい話したり、いっぱい笑ったりして
喉が痛いです(/ヘ ̄、)
でも、来週12月21日が今年最後の練習になりますが、
来年の定期演奏会の選曲を兼ねての初見大会が始まります。
どんな曲を演奏するか楽しみだなぁ~♪
~番外編~

チューバを吹くサンタ。
クリスマスコンサート、いよいよですよ~♪by.クラウディア
師走ですね~。
「お世話になったあの方に♪」というCMが流れ始め
デパートでは「クリスマス」「お歳暮」「おせち」商戦でごった返しヾ(;´▽`A``
(季節感が変になりそう 笑)
そんな私も「シティでお世話になっておりますあの方・・たち」へ
お歳暮と年賀状の準備をいたしました。
シティ代表で商品を選んでしまいましたが、「貰って嬉しい物」だと信じて!!
(確実に私が貰って嬉しい物もあります 笑)
1年間、演奏会を無事に終えるのも、いろんな方の協力があっての事。
「感謝の気持ち」を込めて年賀状も書かせていただきました(*´∇`*)
そんな忙しい12月に入ったとたんにさむーい日が続いて各地で大雪の被害があり・・・
今年の冬は寒いのかな?と思いきや!「暖冬」だとニュースで言っておりました(;´Д`A ```
日々の急激な温度変化、変な天候が続く中、インフルエンザも流行りだしました。
今日の夜から週末にかけて寒気の影響で寒くなるようです。
どうか温かい服装で風邪を引かないよう気をつけて
いらっしゃってください。お待ちしております(o^∇^o)ノ
そして、シティの皆様も「打ち上げのためにも!!」体調管理ばっちりにしてね(笑)
最後に・・・
もう一度!告知です♪
場所:広島こども文化科学館のアポロホール
日時:12月14日(日)
1部・・・12時~
2部・・・14時30分
2部構成。どちらも15分前に会場です(*´∇`*)
入場料無料!
小さいお子さん、お父さん、お母さんも楽しめる
吹奏楽の音楽会です(o^∇^o)ノ
「アナと雪の女王」や「妖怪ウォッチ」や「きよしこの夜」など
一足早いクリスマス気分を味わいませんか?
お時間がありましたら是非♪
お待ちしております~o(*^▽^*)o~♪

地図:
大きな地図で見る
皆様のお越しを楽しみにしております♪
「お世話になったあの方に♪」というCMが流れ始め
デパートでは「クリスマス」「お歳暮」「おせち」商戦でごった返しヾ(;´▽`A``
(季節感が変になりそう 笑)
そんな私も「シティでお世話になっておりますあの方・・たち」へ
お歳暮と年賀状の準備をいたしました。
シティ代表で商品を選んでしまいましたが、「貰って嬉しい物」だと信じて!!
(確実に私が貰って嬉しい物もあります 笑)
1年間、演奏会を無事に終えるのも、いろんな方の協力があっての事。
「感謝の気持ち」を込めて年賀状も書かせていただきました(*´∇`*)
そんな忙しい12月に入ったとたんにさむーい日が続いて各地で大雪の被害があり・・・
今年の冬は寒いのかな?と思いきや!「暖冬」だとニュースで言っておりました(;´Д`A ```
日々の急激な温度変化、変な天候が続く中、インフルエンザも流行りだしました。
今日の夜から週末にかけて寒気の影響で寒くなるようです。
どうか温かい服装で風邪を引かないよう気をつけて
いらっしゃってください。お待ちしております(o^∇^o)ノ
そして、シティの皆様も「打ち上げのためにも!!」体調管理ばっちりにしてね(笑)
最後に・・・
もう一度!告知です♪
場所:広島こども文化科学館のアポロホール
日時:12月14日(日)
1部・・・12時~
2部・・・14時30分
2部構成。どちらも15分前に会場です(*´∇`*)
入場料無料!
小さいお子さん、お父さん、お母さんも楽しめる
吹奏楽の音楽会です(o^∇^o)ノ
「アナと雪の女王」や「妖怪ウォッチ」や「きよしこの夜」など
一足早いクリスマス気分を味わいませんか?
お時間がありましたら是非♪
お待ちしております~o(*^▽^*)o~♪

地図:
大きな地図で見る
皆様のお越しを楽しみにしております♪
2014年クリスマスコンサートのご案内♪ by.クラウディア
クリスマスコンサートのご案内です♪
昨日のWhoちゃんの日記にもありましたが
いよいよクリスマスコンサートに向けての練習に入りました!
楽しく打ち上げできるよう?(笑)
楽しく演奏できるよう!!
残りの時間、がんばって練習して、みなさんと楽しいひと時を過ごしたいと思います☆
場所:広島こども文化科学館のアポロホール
日時:12月14日(日)
1部・・・12時~
2部・・・14時30分
2部構成。どちらも15分前に会場です(*´∇`*)
入場料無料!
小さいお子さん、お父さん、お母さんも楽しめる
吹奏楽の音楽会です(o^∇^o)ノ
「アナと雪の女王」や「妖怪ウォッチ」や「きよしこの夜」など
一足早いクリスマス気分を味わいませんか?
お時間がありましたら是非♪
お待ちしております~o(*^▽^*)o~♪

地図:
大きな地図で見る
皆様のお越しを楽しみにしております♪
昨日のWhoちゃんの日記にもありましたが
いよいよクリスマスコンサートに向けての練習に入りました!
楽しく打ち上げできるよう?(笑)
楽しく演奏できるよう!!
残りの時間、がんばって練習して、みなさんと楽しいひと時を過ごしたいと思います☆
場所:広島こども文化科学館のアポロホール
日時:12月14日(日)
1部・・・12時~
2部・・・14時30分
2部構成。どちらも15分前に会場です(*´∇`*)
入場料無料!
小さいお子さん、お父さん、お母さんも楽しめる
吹奏楽の音楽会です(o^∇^o)ノ
「アナと雪の女王」や「妖怪ウォッチ」や「きよしこの夜」など
一足早いクリスマス気分を味わいませんか?
お時間がありましたら是非♪
お待ちしております~o(*^▽^*)o~♪

地図:
大きな地図で見る
皆様のお越しを楽しみにしております♪