広島で活動中の市民吹奏楽団。 楽団の活動や雰囲気などを書いています。 入団のきっかけに、暇つぶしに(笑)

ぼうふり日記(その8)@東広島秋のファミリーコンサート by ちゃあすけ

中1の甥から『新しい壁ドンって知ってる?』と聞かれ『知らん』と答えたら、『やってあげる』と言われ壁際に立たされ、胸を両手で押され壁に背中を『ドンっ!』と打ち付けられた42のおっさんです。

先週日曜日、東広島生涯学習センターで『秋のファミリーコンサート』を開催してきました。
今回もたくさんお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。また、今回の演奏会開催にあたりホールの担当職員の方々をはじめ、裏方で演奏会をバックアップしていただいた皆様にも厚くお礼申し上げます。

今回の演奏会ではまた新キャラクターが誕生しました。
イケメンの『リアルアンパンマン』を演じてくれたB.Sax吹き、絶対に美味いパンを焼けるであろう位の風格をの『2代目ジャムおじさん』を演じた入団間もないTrp吹きくん、無口な『金太郎』を豊かな表情と見事な替え歌で会場を沸かしてくれたTrp吹きさん、着ぐるみの中は今年最高の温度を叩き出したであろうにもかかわらず長時間見事な『くまさん』を演じきってくれたFl吹きくん、優しそうな桃太郎を40オーバーにもかかわらず見事に演じた私と同い年のEuph吹きっち、そしてシティの演奏会には欠かせない二人、最早演奏するより楽しんでやっているんではなかろうかと思うぐらいのEbCl吹きちゃん、ACl吹きちゃん、今回も非常にクオリティー高い衣装・小道具を作ってくれた皆さん。
本当にたくさんの方々の力で素晴しい演奏会になったのではないかと思います。
団長も掲げていた『全員参加!』にもさらに近づけたのではないかと思います。

で、そんな事を思いながら『Memories of Friendship』を指揮してたもんで、途中不意に『うるっ……』としちゃったおっちゃんでした(照)

さて、次はクリスマスコンサート。
参加団員人数も現在のところ過去最高ではないかと思われるくらいの数です。
全員が一体となって、シティ全員で出来る最高の演奏会にしましょう!
そして一人でも多くのお客様に楽しんでいただいて、喜んでいただいて、最高のクリスマスプレゼントになるよう頑張っていきましょう!お客様の喜ぶ顔、子供たちの楽しそうな声が私たちのクリスマスプレゼントになると思うので……
2015-11-17 : その他演奏会 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

「秋のファミリーコンサート」のご案内 by.クラウディア

こんばんは~♪
今年も11月15日(日)に東広島市中央生涯学習センター 大ホールで
「秋のファミリーコンサート」が開催されます♪

場所: 東広島市中央生涯学習センター 大ホール
     東広島市西条栄町7-48

時間:14時00分~15時00分(13時30分開場) 

入場無料、申込不要です。

img0051.jpg

今年も皆様と楽しく過ごせるような演奏会になるよう
只今、曲の練習といろいろ作っております(^▽^)/
いっしょに歌ったり、いろんなキャラクターも登場しますよ♪
団員一同楽しみにしておりますので
皆様のお越しをお待ちしております☆




2015-10-14 : その他演奏会 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

東広島市「秋のファミリーコンサート」! by.クラウディア

ご無沙汰しております!
8月から少しお休みを頂き、のんびり過ごしていたら!!
口も指も鈍りきってしまったクラウディアです(;´Д`A ```

さて、昨日の日曜日、秋の恒例コンサートになりつつある
東広島市中央生涯学習センターにて「秋のファミリーコンサート」を行いました♪

3回目となるコンサートですが、今回は700名のお客様が来場していただきまして
大変大きな歓声とそして「楽しかったぁ~」という嬉しいお言葉を頂き
団一同感激しております。

今年は、大ヒットした「アナと雪の女王」の『Let It Go ~ありのままで~』や
みんなで楽しく体操できる「妖怪ウォッチ」の『ようかい体操』など
小さなお子さんにも楽しんでいただける曲の選曲しつつ、
団の若手中心に企画、運営しました。

少しコンサートの様子をご紹介します♪

K20P0428.jpg
さーて!コンサートの始まりです~!って・・・パーカッションとベースだけで
管楽器のみんなが居ないんですが(;´▽`A``

トトロの「さんぽ」の音楽が聞こえているけど・・・
と!!突然、管楽器の音が!!!
K20P0432.jpg
客席にこっそり座ってまして(笑)
そう、『フラッシュモブ』です♪
私も客席に座り、自分のパートが来るまでシラ~っと演奏聞いてました(笑)
楽器を組み立て、突然吹き始めると・・・
「あっ!!クラリネットの人が居る!!」と周りのお客様の反応が(*´∇`*)

全員ステージ上に揃ったところで改めて「広島シティーハーモニー吹奏楽団です!」と
演奏会の始まり始まり~♪

K20P0452.jpg
今回は執事の「ウィスパー」と・・・・

K20P0503.jpg
音楽ウォッチをゲットした「あやかちゃん」が
「音楽のヒミツを勉強しながら」メダルを集めるストーリ仕立ての演奏会♪

K20P0518.jpg
今年も子供たちに間近で楽器の演奏を見ていただきました。
指揮者の真似して指揮している子や気になる楽器の前に座ってじーっと見つめている子。
将来「吹奏楽部に入りたい♪」って言ってもらえたら凄く嬉しいです(o^∇^o)ノ

K20P0651.jpg
ようかい体操で会場は大盛り上がり!
みんながダンスして・・・そして・・・
ん??赤くて黄色いお腹の・・・んっ!!

20141116.jpg
いろんなキャラクターを演じる俳優がいっぱいの広島シティハーモニー吹奏楽団。


12月14日(日) 広島市こども文化科学館 アポロホールにて
クリスマスコンサートを行います!


東広島で活躍したキャラクターたちも登場します♪
なので、今回はクリスマスコンサートまでのお楽しみとして(*´∇`*)

クリスマスコンサートでお待ちしております~♪
2014-11-17 : その他演奏会 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop

明日は東広島コンサート!

おはようございます!
明日、11月16日(日)に東広島市中央生涯学習センター 大ホールで
「秋のファミリーコンサート」が開催されます♪

場所: 東広島市中央生涯学習センター 大ホール
     東広島市西条栄町7-48

時間:14時00分~15時00分(13時30分開場) 

入場無料、申込不要です。

2014東広島

今年、大ヒットした「アナと雪の女王」の『Let It Go ~ありのままで~』や
みんなで楽しく体操できる「妖怪ウォッチ」の『ようかい体操』など
今年もみなさんと楽しく演奏し、楽しく過ごせるよう
団員一同楽しみにしております☆


View Larger Map

2014-11-15 : その他演奏会 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

小学校での演奏会@ぼうふり日記 by ちゃあすけ

中学校時代の恩師から頂いた1本ウン万円する養毛剤を使って、目下『頭頂部増毛キャンペーン中!』のちゃあすけです。
頂いて約2週間、効果があらわれてきているのにビックリです!このままだと、年始にはふっさふっさも夢じゃない!(笑)

と前置きはさておき、先週の土曜日安芸区のとある小学校へ演奏に行きました。
小学校創立記念の一環として演奏させて頂いたのですが、結論から言いますととっても楽しかったです。
子供たちの純な反応を生でダイレクトに見られるので、演奏中は終始ほっこり笑顔。中には大合唱をする子供たちを見て、ウルウルされた団員も居たようです。
何に対してそんな感情になったのかと申しますと、まず『Let It Go』での大合唱。
歌詞カードも渡していないのに、フルコーラスを全員で歌いきったと言うこと。そして、普段は黒板の前に立つ先生がギターやサックス・打楽器・ピアノで一緒に演奏している事に感動をしている子供も。こういう反応を見ていると、演奏しているこちら側が元気を貰いますね。団長にこの曲を指揮してもらったのですが、指揮を振りながら笑顔になっているではあ~りませんか。恐るべしキッズ・パワー……(笑)
そしてもうひとつ。今かにの演奏会にはあのキャラクター……に似せたゆるキャラが登場!
『シティの着ぐるみ師』ことクラリネットのKさん。何もかもがはまり過ぎ!登場したときは大大大歓声!
大歓声が響く中、『ようかい体操第一』を演奏。すると、低学年の子供たちが立って体操しているではありませんか!
そうなると黙っちゃ居られないのが今回司会もしたクラリネットS-ちゃん。子供たちと一緒に体操を踊りだす始末(笑)
この二人に加え、高クオリティーの手作りお面も団員が装着すると、それはもう会場はパーティータイム!!

朝早くからの本番でしたが、本当に楽しかった。
しかしながら、本番中の演奏事故もありまして……指揮者として反省するばかりです……orz

その後PTA役員の方からの暖かいメールも頂き、また演奏に参加して下さった先生からも『楽しかったよぉ』と喜びの声も直接頂くことが出来ました。
子供向けの演奏会を行うたび毎回思うのですが、今回の演奏会で音楽に興味を持ってもらい中学校に進んで吹奏楽を始めたよ!とか、楽器に興味持ったよ!と思ってくれる子供が増えたらいいなぁと願っています。
そしてこの先何年か後に『実はあの時シティの演奏聞いてたんですよ』って言う吹奏楽仲間に出逢えると幸せだろうなぁと……。
『頭頂部増毛キャンペーン中!』のアラフォーおやじには似合わない文章を書いてしまいましたが、最後のまとめに入りますね。
今回の演奏会で良かった点・反省すべき点、多々あったと思います。それをいい形で今後に繋げて行き、さらにお客様に喜んでいただける、また楽しんでいただける、そして自分たちが満足の出来る演奏会を全員で作り上げていきましょう!!
次の本番は今度の日曜日。
また朝早いですが、楽しい演奏会にするため、色々な方々に喜んでいただける演奏会にするため頑張りましょう!!


来年にはロンゲになっているかも……なちゃあすけでした。
2014-11-10 : その他演奏会 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

広島シティハーモニー吹奏楽団

Author:広島シティハーモニー吹奏楽団

広島シティハーモニー吹奏楽団は主に広島市南区で活動している1980年創立の市民吹奏楽団です。
よりよい演奏を目指して、少しずつながら新しいことにチャレンジしています。
「楽しく!」演奏することを最大の目的としているためコンクールには出場せず、年4回のコンサートを軸に活動しています。


【練習日】原則週1回
土曜日 18:00 ~ 21:00
(第2・4週)
日曜日 14:00 ~ 17:00
(第1・3・5週)


【練習場所】
主として広島市南区民文化センター音楽室で練習を行っています。

月別アーカイブ

アクセスカウンター